
動画編集すると何が嬉しいのかな?編集のメリット
何が嬉しいかと言いますと「みんなが、何度でも見たくなる」映像に変身する事です。動画編集の意味とメリットをスマホ対応等、豊富なサンプル映像で紹介します。
ここでは、実際にホームムービーの編集を例にとって、 その意味とメリットを豊富なサンプル映像で見て行きます。
動画編集のテクニックは、こちらから、
更に素材ムービーに動画編集を施した作品のサンプルは、こちらからご覧になれます。
なお、▽印の付いた画像をタップまたはクリックすると、サンプル映像がご覧になれます
NG画面が多すぎる―>NG画面はカットして繋ぎ合わせる
例えば、お子様の運動会の徒競争で、お子様が走るグループがよく分からないので、 全てのグループを撮ってしまった。なーんて事も有りですよね。後で動画をご覧に なって、中々ご自分のお子様が登場しないので、退屈になりませんか?
例えばこんな時も、お子様のグループと、せめてお子様の仲良しが走ってるグループ位を 残して、カットして上手く繋ぎます。
ここまで手を加えるだけでも、かなりテンポの良い更に嬉しい動画作品出来上がります。
手振れがひどい映像が続いて船酔いしそう―>思い切ってカット
近頃のビデオカメラは「手振れ防止」がかなりよく効いてますが、それでも限界があったり、 中にはカメラをあちらこちらと、振り回した撮影も有ります。こんな動画を大画面で長時間 見てますと、確実に船酔いと同じ現象になります。
「何度でも見たい」動画作品にする為には、思い切って手振れがひどいシーンはカット します。それでも、その中にどうしても残したい大切なシーンがある時は、
- 比較的手振れの少ない部分を狙って一定時間静止画の様に動きを止める
- 大幅な手振れでなければ、ソフトウェアで手振れを補正する
等などの手を使って、見る人を不愉快にさせない様な嬉しい作品に仕上げましょう。
いきなり本番!この動画何だっけ?―>ちゃんとオープニングタイトル
動画を再生し始めて、いきなり本番が始まると、「えっ!、この動画、何時のどんな イベントだったかな?」って考える事有りませんか?ちゃんと動画編集して、10~20秒程度 のオープニングタイトルをかっこ良く付けるだけで、更に引き締まった良い動画ライブラリが できますよ。
ここ何処?、何時だったけ―>サブタイトルで場所や日付を入れます
例えば、1泊2日の家族旅行って、色んな処を観光したりしますよね。そんな時時が 過ぎると、何時・何処へ行ったか忘れてしまいます。
折角ですから、日付と観光地の場所をサブタイトルで入れておくと、後で見たとき みんなで想い出を話し合ったりするのに、便利だとは思いませんか?
このシーン、A子ちゃん何やっての?―>テロップで説明が良いかも?
いろんなシーンが出てくると、たまには「このシーン、誰が何やってるの?」と云う事も まま有りますね。こんなシーンはちょこっとテロップ(字幕)を入れて、画面を説明するのも 一つの選択肢です。あんまりゴチャゴチャ入れ過ぎると、文字ばっかり追いかける事に なりますので、ほどほどにテロップを入れます。
この一泊旅行、参加者誰たちだっけ?―>クロージングで参加者を
例えば、毎年やってる同窓会の一泊旅行動画等で「今回の参加者、誰たちだったかな?」 と云う時は、旅の締めくくりとして、ハイライトシーンを流しながら、参加者の名前を ロールする様なクロージングタイトルを入れると、おしゃれな動画作品になります。長期の海外旅行 等は、訪問地を流しておさらいするのも良いですね。
スマフォで撮ったメッセージ動画が画面に馴染まない→恰好よく画面合成で
メッセージ動画用にスマホで撮った縦長の素材ムービーを提供頂く場合がございます。これを横長のハイビジョン動画に 貼り付けると、当然寂しい画面になります。また、スマホ動画をLINEなどで転送すると画質が落ちます。 こんな事を解消するため、背景映像の上に、スマホ画面を合成するなどの編集を施すと、見栄えが良くなります。
折角撮った動画が気軽に見れない―>DVDやBDだとすぐ見れます
この前の旅行の動画撮ったのだけど、テレビに繋いだりするのが面倒で、なかなか 気軽に見れないから、撮りっぱなし、って事有りませんか?
近頃のご家庭ではDVDやBD(ブルーレイ)レコーダがかなり普及してますので、動画 編集したものは、ディスクで残しましょう。こうすればレンタルムービーを見るように、気軽に ご自分の作品が楽しめます。
長時間の動画の見たい処だけ見たい―>チャプターをつけます
運動会の動画などかなり長時間の動画の一部だけを一発で探して、何度も見たい と云う欲求は必ずあります。その時は必要な数だけ(例えば、競技演目ごと)チャプター (章建て)をつけます。こうすればレンタルビデオと同じで、サムネイルを選んで、 見たいシーンが一発で選べるようになります。
動画が沢山溜まって整理・整頓出来ない―>美しい装丁します
特にお子様の成長記録などは、ガンガン撮りまくりますから、すぐに動画の山が 出来てしまうご経験がお有りでしょう?こう云う時は、先ずは動画編集、「ビデオ編集工房 宙」 では、動画作品のDVDやBDとケースに美しい装丁致します。当然、タイトルはケースの 側面にも印刷しますので、俄然整理・整頓がやりやすくなります
動画に関する豆知識
DVDへ何時間録画できる?

DVDにはよく120分という表示を見かけます。しかし、録画時間は画質と密接な関係があります。 ここではSD画質(720px*480px)を前提に録画時間を見てみましょう。
1.高画質(XPモード):60分
*ビットレート:9.8Mbps
*D-VHS程度の画質:お薦め
2.標準画質(SPモード):120分
*ビットレート:約4Mbps
*S-VHS程度の画質:これ以上の録画時間はお薦めできません
AE

AEとはAuto Exposureの略で、カメラが被写体の明るさを判断して自動的に露出(露出や絞り)を決める機能のことです。 AEにより撮影者は面倒なシャッタースピードの設定をカメラにまかせ、 構図の決定やシャッターチャンスを追うことに専念できるのが大きなメリットです。 このAEと、AF(オートフォーカス)がカメラに搭載されたことで操作がとても簡単になりました。
ホームページへの誘い
ホームページで、多彩なサービスメニューや、当工房の強みなどをご覧になってください。